ネットワーク
エンジニア
採用情報

ネットワークエンジニアの特徴

エンジニアの3つのメリット

ハイストリートの募集要項

ハイストリートの応募フォーム

ネットワークを通じて、全てのシステム基盤を支え
世界で活躍出来るエンジニア

AIの登場により、
これからの時代に必要なのは個々のポータブルスキル

システム事業部マネージャー
2018年入社
ネットワークエンジニア

大学では経営学を学び、企業戦略やマーケティングを専攻。ハイストリート入社後、「ライフサイクルマネージメント」のプロジェクトに携わる。現在はマイクロソフト製品を駆使してユーザー企業にサービスを提供する業務に従事。

社員インタビュー

 

■ネットワークエンジニア(NE)とは
ネットワークエンジニアとは別名インフラエンジニアとも言います。インフラとはその名の通り、道路や水道のような、なくてはならない生活基盤を意味しています。開発されたシステムが正常に機能するよう、ネットワーク環境の構築・管理をするエンジニアです。そして、システムを出来るだけ長く正常に稼働させるのがネットワークエンジニアの目的です。ネットワークエンジニアの最初の業務内容は、ネットワークやサーバーの管理から始まります。ネットワークとは「道」、サーバーは「目的地」だと思って下さい。表示させたいサイトのリクエストは、ネットワークを通じてサーバーに届きます。そしてサーバーがリクエストを認識し、再度ネットワークを通じて表示させているのです。

ネットワークエンジニアの仕事内容

・ネットワークシステムの設計構築
・ネットワーク機器のメンテナンス
・サーバーのチューニング
・システム保守運用
・ヘルプデスク
・LAN及びルーターの接続設定
・システムテスト
・データ入力・データ管理
・その他IT業務

募集要項

ネットワークエンジニアの特徴

エンジニアに対して苦手意識を持つ方の多くは、「エンジニア=プログラミング」という固定概念がありますが、ネットワークエンジニアは違います。最初の業務内容は、ネットワークやサーバーの監視業務から始まりますので、専門技術がなくてもエンジニアとして活躍する事が可能です。
LANの設定に伴う現場対応もありますので、人とのコミュニケーションが得意な方は、ネットワークエンジニアを目指すといいでしょう。IT経験が無くとも、インフラ系の資格は持っているだけで仕事があるのも大きな特徴です。
そしてネットワークは世界中と繋がっています。ネットワークエンジニアは専門性が高く、使う技術も汎用的なので、海外で働く事も可能です。
■エンジニアに関する注目記事はこちら

入社後の成長イメージ

~未経験・入社1年後の成長イメージ~
エンジニアは覚える事が多く、仕事の約半分は情報収集です。といっても学校の勉強の様な詰め込み型とは違い、その時に必要な情報をピックアップして吸収するという事です。
基本マイクロソフト製品が一強なので、1年後にはどこに行っても役立つ知識とスキルが身に付きます。

■身に付くスキル
・ネットワーク・サーバー等のインフラに関する知識
・オフィスソフト・サーバーなどの操作スキル

募集要項
ハイストリートのキャリアパスモデル

NEの3つのメリット

■理系よりも文系が活躍出来る
ITスキルよりも、まずはコミュニケーション能力が重視されるため、文系の方が多く活躍出来る仕事です。

■資格さえあれば活躍出来る
PGは資格よりも技術や経験を求められますが、NEは知識を求められます。CCNAやLPIC等の資格があれば、IT未経験でも様々な業務で活躍する事が可能です。

■育成環境が多い
NEはそのシステムを管理し、より長く正常に稼働し続ける事が目的です。その結果自然と育成環境も整い、キャリアアップのチャンスも豊富にあります。

募集要項