Business
Academy

仕事を転職するタイミングは2年後がいい理由

働く人達

転職のタイミングは最低でも2年後

もし入社した会社が自分のイメージと違っていたら。。。

自分のやりたい事と違う、待遇が良くない、環境が劣悪だった場合等、転職理由には色んなケースが考えられると思います。

ただ、特に新卒の場合は、最低でも2年間は仕事を続けるようにしましょう。これは次の仕事が決まっていたとしてもです。

次が決まっているのならそんなの関係ないじゃないかと思うかもしれませんが、次の仕事もどのくらい続けるかはまだ分かりませんよね?

仮に入社1年で転職をして、すぐに次の仕事を始めて、また1年後に辞めたとします。そうなると、学校を出て2年で2回も仕事が変わるという事は、「この人はウチで働いても、どうせまた1年で辞めるんじゃないか?」と思われるのです。

実はこれは私の経験でもあります。

「前職は2年間で辞めたんですよね?じゃあウチも2年間で辞めないという保証はありますか?」

なんて事をいきなり聞かれたりします。その時は咄嗟に返答はしましたが、嫌な事を聞く面接官だなあとその時は思いました。でも今となっては、あれは妥当な評価であり、当然だったと思います。

面接官は初対面です。あなたの事は何も知りませんし、特別な感情を汲み取る事はありません。

むしろ、初対面の人に「自分の中身を見てくれ」なんておこがましいと思いませんか?だからあくまで履歴書を見て判断せざるを得ないのです。

ハッキリ言って、新卒で入った会社を1年以内に辞めるくらいなら、そんな職歴は無い方がマシです。

まだどこにも就職せず就職浪人している人の方が就活では有利だと思います。大手企業の場合、よほどポテンシャルが高くない限り、殆ど書類選考で通らないでしょう。

社会人受験を使うと一流大学に行ける

ではなぜ転職のタイミングは最低2年以上なのでしょうか?

まず、2年間の職歴があれば、その業種に関してはある程度の知識がある経験者として見なされますので、今後もその業界で活躍していきたいのであれば、その職歴はむしろ武器となるでしょう。

あとは、ちゃんと自分で転職のポジティブなストーリーを考えておく事も大事です。間違っても、「今の職場の雰囲気が合わないから」というのは禁句です。それだと、「ウチの会社に来ても同じ事が考えられますよね?」となってしまいます。

「今の職場では出来る事が限られてしまうので、私はもっと~で~なクリエイディヴな事がしたいので、~を勉強しています。」このくらいポジティブで前向きな理由でストーリーを作っておきましょう。

あと、2年間の社会人経験があれば、社会人受験で大学や大学院に行く事が出来ます。

社会人受験とは、社会人経験(社保に加入している事)が2年以上ある方を対象に、特別枠で大学や大学院に入学出来る制度です。

この制度を利用して落ちる事は殆どありませんから、要は簡単な小論文や面接だけで、一流大学に行く事が出来るのです。そのまんま東さんも、この制度を使って早稲田の政経に入学していますよね。

別に今更もう勉強する気はないと思う方も多いと思いますが、結局何が言いたいかと言うと、最低でも2年は続けないと次に繋がらないのです。

勿論、2年とは言わず、3年4年と職歴が多い分に越した事はありません。あくまで、転職をするならという前提でのお話しです。

それに、雇用保険は1年以上連続で加入していないと、辞めた後に失業保険が降りません。あと、育児休業給付金や出産手当金等も1年以上健康保険に加入しないと貰えないので、1年以内に会社を辞めるとむしろ払った分だけ無駄になってしまう可能性があります。

株式会社ハイストリートの採用情報

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

検索

木山智義のプロフィール

株式会社ハイストリート

 

筑波大学大学院 生命環境科学研究科 博士前期課程修了
株式会社ハイストリート 代表取締役
東京のIT企業にて年間300人以上の方と面接を行っており、会社を経営しながら、採用コンサルタント、統計アナリストとして活動しております。

最近の記事

BLOGランキング

Seminar

会社説明会参加アイコン

Internship

ハイストリート インターンシップ参加フォーム