Business
Academy

就活をする理由は自由になるため

考える男女

人はなぜ就活をすると思いますか?

多くの学生を見ていると、なんとなく就活をしている人や、中には嫌々ながら仕方なく就活をしている人が多く見受けられます。

なぜ就活に身が入らないかというと、就活をする理由が分かっていないからです。

たまに私は学生に対して「どうして就活をしているのですか?」と尋ねますが、これに対してちゃんと答えられる方はあまりいません。「自分のためです」という答えが多く、もちろんそれも理由の一つではありますが、ちゃんと就活をする理由が分かっている方は少ないと思います。

ほとんどの方が以下の回答をします。

・もう大学4年生だから

・みんなが就活をしているから

・自分(お金)のためだから

・親に就職しろと言われたから

・特に働く気はないけど卒業してもやる事がないから

・今の仕事がつまらないから・・・

これらも確かに就活をする理由だとは思います。ただ長年人事をやってきて、私が就活をする1番妥当な理由として考えられるのは、「人は自由になるために就活をする」という事です。

最初にそう言うと、少し疑問に思うかもしれませんが、働きたくないから何もしないでいると自由になれますか?嫌な事から逃げてばかりいると、どんどん選択肢は狭まっていきます。

「自由」とは、たくさんの選択肢があって、尚且つそれに対応した能力がある状態を言います。

その自由というのは、社会に出て色々なキャリアを積んでいく事で手に入れていくものです。何もしなければ自由も手に入らないのです。いくら時間があっても、やりたい事がなければ選択肢は増えないでしょう?いくらやりたい事があっても、それに見合った能力がないと、実行する事が出来ないでしょう?実際にキャリアを積む事で、自分のやりたい事や、見合う能力を手に入れ、その結果自由を手に入れる事が出来るのです。

人によって好きなものが違うように、人にってやりたい事も違いますが、誰もが「幸せになりたい」という目的だけは共通しています。

・将来大金持ちになりたい人

・自分で会社を興したい人

・腕一本で食べていけるような職人やエンジニアになりたい人

・自分のお店を持ちたい人

これらは皆、一見違う事のように見えますが、実は目的は同じなのです。

「自分のやりたい事を実現する」という信念と行動こそが自由なのではないでしょうか。

その自由の先に幸せがあるからこそ人は頑張れるのだと思います。何かに本気になって打ち込むと、本当にやりたい事が見えてきます。そうなってくると仕事が本当に楽しくなってきます。

いくらやりたい事が見つからないからと言って、心配する事はありません。私も学生時代は将来何がしたいかなんて分かりませんでした。しかし、社会人になって色々な経験を積むと、世の中の事や自分の一長一短が見えてきます。

自分のセールスポイントが見えてくると、人生のヴィジョンも見えてきますよ。そして、スキルや能力が身に付くと、自分が本当にやりたい事が見えてきます。

どんな学校や学部を出ていようと、就活をするまでは、自分が何に向いているとか何がやりたいかなんて事は分かりません。分からないから就活をするのです。自由になりたいからと言って何もせずにいると、選択肢の幅はどんどん狭くなっていきますよ。

株式会社ハイストリートの採用情報

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事一覧

検索

木山智義のプロフィール

株式会社ハイストリート

 

筑波大学大学院 生命環境科学研究科 博士前期課程修了
株式会社ハイストリート 代表取締役
東京のIT企業にて年間300人以上の方と面接を行っており、会社を経営しながら、採用コンサルタント、統計アナリストとして活動しております。

最近の記事

BLOGランキング

Seminar

株式会社ハイストリート 説明会

Internship

株式会社ハイストリート インターシップ